こんにちは。
コペルプラス新鎌ケ谷教室です。
8月が終わり、気温が下がり秋らしい日が続いていますね。
コミュトレは、コミュニケーショントレーニングの略で、楽しいゲームや
活動を通して、コミュニケーションスキルを身に着けていきます。
お友達との関わり方を楽しく身に着けたり、制作遊びで作品を作る
楽しさも体験していきます😄😄😄
今月はお子様の年齢によって2種類の制作物を作りました。
僕(私)たちは、素敵な花火を作りました🎆
思い思いの色をレースペーパーに塗って、黒の画用紙に貼ります。
色々な色のシールを貼って、花火の絵を描いて完成❗
とっても上手にできました💮
小さいお子様のクラスは、かき氷です。
カップには絵を描いてペルくんの絵を貼ります。
かき氷はカラーセロファンで覆って完成!
とっても美味しそう~♪
ペルくんが美味しくいただきました。
プレイルームでは、皆で楽しく体を動かしてます。
「だるまさんがころんだ」
先生の声に合わせて上手に止まれてます。
やったー!
タッチ!
とても上手にできました。
次は音楽に合わせて歩きます。
音楽が止まったら、ボールを1個拾ってね。
先生の持っているボールと同じ色が拾えるかな❓
ボール拾うことに夢中になり、たくさん持ってきました。最後は持っているボールから1つ選んで見せてくれました。
コミュトレはお友達と一緒に楽しくコミュニケーションを取りながら
行っています。
次のご参加もお待ちしています😊
0 件のコメント:
コメントを投稿